介護を必要とする高齢者の数は増加の一途をたどっています。介護保険制度も広がり、高齢者は様々な介護施設を利用するようになってきました。そのため、介護施設で働くスタッフの求人も非常に多く、介護の分野に挑戦してみたい方は比較的容易に仕事を見つけることができます。では、介護施設の仕事にはどんなものがあるのでしょうか。
施設にも様々なものがあり、場所によって利用者の要介護度が異なってくるため、資格の有無や経験など、仕事内容に大きく作用してきます。まず、一般的なのは高齢者の方が生活している入所型施設です。特別養護老人ホームや有料老人ホーム、老人保健施設などがあげられます。有料老人ホームの場合は重度から軽度まで介護度が異なる方が生活しており、その利用者にそって、身体介護を行ったり、レクリエーション活動の運営を行ったりします。一方で、特別養護老人ホームの場合は重度の認知症の方や寝たきりの方が中心となっているため、介護スタッフの仕事も身体介護がメインになってきます。そして勤務体制も交替で24時間体制となります。
次にデイサービスと呼ばれている通所型施設は、比較的介護度の低い高齢者の方が日中の時間に通う施設です。この施設でのスタッフの仕事も身体介護となりますが、レクリエーションやリハビリといった仕事の方がメインになってきます。
最後に訪問型の介護ですが、訪問介護事業所がケアプランに基づいてホームヘルパーを高齢者の方の自宅に派遣する形になります。主に、排せつ介助や清拭といったことから、比較的元気な方の場合は付き添いで買い物や病院に行ったりするのが仕事になります。